あすくん

ask the unknown

服を色違いで揃える

今週のお題「買いそろえたもの」

 

f:id:asuku_yo:20220320164022j:plain

 

そもそも自分の好みが狭くて気に入る服が少ないのと、大量の商品のなかから選択して試着を申し出て似合うかどうか判断するプロセスが苦手なのとで、洋服を買うのがあんまり得意じゃありません。好きなんですけどね。疲れます。

 

自分に似合う色は経験上わかっているので、素材感やデザインが気に入った服を見つけたら、店舗で1着だけ買って、あとはその色違いをネットで購入するようにしています。これ、気に入った数点の服だけで毎日の洋服揃えられるし満足度上がってけっこう賢いと思ってやってたんですけど、ふつうに気づかれて知人から若干の苦言(助言)を呈されたことがあります……。

コケにする(コケにしない)

今週のお題「わたしのコレクション」

 

f:id:asuku_yo:20220315145504j:plain

 

苔の写真撮るのが好きです。まったく何の意味もなく、見かけたら記録的に撮ったり、旅行に行くときは意識的に探して撮ったりしてます。写真はOnedriveにバックアップしてるんですが、苔の写真はときどき別フォルダに移して整理して、眺めてきれいだなーと満足してます。つい先日も、鹿児島に行く機会があって、神社に寄ったりしたので苔コレクションが増えました。知識はないので、ほんとに写真撮って・眺めて・終わりです。

 

いちばん好きな苔スポットは、京都の三千院ですかね。苔の庭園が有名で、無限に苔があるのでおすすめです。貼った写真もここで撮りました。ほかにも良いスポットがないか探し中……。

引っ越し好き

今週のお題「引っ越し」

 

f:id:asuku_yo:20220306111355j:plain

 

引っ越しはいろいろリセットできる感覚があるのと、住んでる町・部屋に行動や考え方が影響されがちなので、けっこう好きです。進学・就職といった理由のある引っ越しが2回、とくに意味もなく引っ越してみたのが2回あります。

 

はじめての引っ越しは18歳、大学進学のために実家を離れたときでした。希望条件なんて聞かれてもなにもわからないので、とりあえず大学生協から紹介された家に住みました。実家にいるときからずっと一人暮らしがしたかったので、とりあえずその夢が叶ったことが嬉しかったですね。

 

2回目は就職のために上京したとき。学生感覚の延長線上で考えてるので、部屋のスペックはあがらない、どころか部屋狭くなったりしましたが、コンパクトで居心地は良かったです。自分の好きなもの詰め込んだ部屋って感じでした。

 

3回目は、人生で一度くらい住んでみたかったコンクリート打ちっぱなし物件で、めちゃかっこよかったです。寒すぎましたけど。写真もそのときのやつです。部屋の雰囲気にあてられて丁寧な暮らしを取り入れたりしてました……。

 

で、去年に4回目、今の家に引っ越しました。条件的には一番良くて、広いし、宅配ボックスついてるし、24時間ゴミ出しOKだし、良いんですけど、生活レベル上げてしまった感があって今後に不安がありますね。狭くても不便でも楽しかった、あの頃には戻れない……のか?

運頼みも悪くない

今週のお題「試験の思い出」

 

f:id:asuku_yo:20220303211858j:plain

 

試験に関しては、昔から運に恵まれてました。テストの直前に見たところが出題されがち、勘で選んだ選択肢も当たりがち。なので、大勝負(だと思っていた)大学受験のときには、とにかく運を消費しないように気をつけてました。おみくじはもちろん、あらゆるクジを引かないとか、じゃんけんをしないとか、いま考えると何してるのかよくわかりませんが……。でもそのおかげで(?)奇跡みたいなギリギリ点数で合格できたので、やっぱり間違ってませんでしたね。

 

そもそも志望大学決めたのも、たまたま親から借りて読んだ小説の舞台に憧れたからだし、その大学を選んだことがいまの友達とか仕事とか暮らしに繋がってるなあと思うと、やっぱラッキーですね。ありがたいです。

 

とは言いながら、世の中には「運」に総量があると考える人と、そうでない人がいると思うんですけど、総量ない派・無制限派のほうがまあ幸せですよねぜったい。運には総量あるみたいな考え方、小学生のころ読んだマンガ(たぶん『OL進化論』)で知って影響受けてしまいました。そのせいか、そのおかげか……。

フェンシングは冬のスポーツだと思ってた

今週のお題「冬のスポーツ」

 

f:id:asuku_yo:20220223104040j:plain

 

去年、dアニメストアでひたすら『金田一少年の事件簿』を見ていた時期がありました。原作のマンガは全部読んでるくせにアニメは未見だったので暇つぶしに見てたんですが、やっぱり印象的な事件は覚えてますね。

 

スキー場が舞台の「雪鬼伝説殺人事件」は、正気じゃない発想力と実行力によって行われたトリックが印象強すぎて頭に残ってます。明智編の「幽霊剣士殺人事件」も、つらら見るたびに思い出しますね。この話はフェンシングがテーマで、ミスリードがうまいのと事件の背景エピソードが好きなのでお気に入りです。フェンシングってぜんぜん冬のスポーツじゃないですけど、金田一のせいでめちゃ冬のイメージ植え付けられました。そもそも、この話が自分のフェンシング知識のすべてなのが問題なんですが……。

 

自分はスキーとスケートはしたことが(かろうじて)あるので、スノボをやってみたいです、と思い続けて3年。写真は友達グループで山形に行ったときのもの。このとき「今度スノボやる?」みたいな話になったのに、予定合わなくて行けなかったんですよね。チャンスを活かせない……。

「奇想のモード展」に行ってきた

東京都庭園美術館で開催されている「奇想のモード 装うことへの狂気、またはシュルレアリスム」に行ってきました。

 

f:id:asuku_yo:20220219130359j:plain

 

ポスタービジュアルがかっこよくて見に行ったくらいのレベルですが、案外じっくり見てしまって、1時間くらいかかりました。ほんとに奇想やんってものから、ふつうに良いやんっていうものまで振り幅が。よくファッションショーの奇抜なアイテムがネタにされたりしてますが、人間が身につけてるから違和感あるだけで、アイテムとして単体で見たら全然印象変わるような気がしましたね。

 

f:id:asuku_yo:20220219131148j:plain

 

これ履いて歩くとか考えられませんしね。でもかわいい。ちなみに写真撮影は新館展示分のみ可でした。

 

f:id:asuku_yo:20220219131752j:plain

 

玄関に飾っておきたい。

 

f:id:asuku_yo:20220219142440j:plain

 

展示関係ないですが、新館へ向かう廊下に光が差し込んでてきれいでした。

 

雑誌『VOGUE』がちょくちょく登場してて、その雑誌の存在自体はもちろん知ってたんですけど、1890年代に創刊されためちゃ歴史ある雑誌だとは知らず、発行年見てびっくりしました。その時代のファッション観を示す資料として展示されていて、時代をこえて「続く」「記録に残す」ってこういうことなんだなと、自分の仕事について考えたりしました。

 

f:id:asuku_yo:20220219143705j:plain

 

解説の書体や色味や配置もかっこいい。

 

コルセットとか纏足の文化についても紹介されてました。ファッションや美意識に体を合わせていくの謎の価値観すぎると思いましたが、そういえば自分もかつて「モコモコするのが嫌だから」と冬でも寒々しい格好してたことを思い出して、自分の昔のこだわりですら訳がわからないんだから、まあそんなものですね。この展覧会にはユニクロアイテムが50%を占めるモコモコファッションで行きましたが、べつに浮いてなかった、と思いたいです。

 

f:id:asuku_yo:20220219124634j:plain

 

フリート好きだったけど

今週のお題「復活してほしいもの」

 

f:id:asuku_yo:20220210190614j:plain

 

Twitterに突如あらわれ颯爽と廃止されてしまったフリート(Fleets)機能。24時間経ったら自動的に投稿が消える機能で、自分はけっこう好きだったのでまた復活しないかなあと思ってます。内輪のプライベート感あふれる動画とか、ちょっとした愚痴とか、このご時世に不謹慎かもしれない旅行の写真とか、あんまり大々的に公開したくないことを投稿するのに便利だったんですけどね。評判は良くなかったみたいですが、Twitterは逆にそういう機能ほど復活させてきそうという期待感も(?)。

 

今日は関東で大雪かもしれないとさんざんアナウンスされてましたが大したことないなと思ってましたがやっぱり本格的に降ってきて分からないですね。雪も疎まれがちですが、自分は積もってくれたほうがテンション上がります。珍しい光景が見れるので。雪の影響を大して受けない生活してるのでそんなことが言えるんですけど……。